小3の娘との

のんびりスローライフBlogです。






地域や世代によって違うかもしれないのですが、私は「お雛様をなかなかしまわないと、婚期が遅れる」と言われてました。


私の雛人形は7段飾りでした。出すと部屋いっぱいになってしまうのもあり、3月3日が過ぎたら早めにしまう様にしてました。

お雛様自体が結婚式の様子を表してますし、そういうものなんだ。と思ってました。


このブログを読んでくださってる方々はご存知の通り、昔の感覚だと婚期を逃した30才で結婚して離婚してる私。

その後、夫と娘に出会っているので結果オーライですが、離婚した当時は雛人形を早くしまうのは意味ないなぁーなんて思ってました。


婚期より、一緒に幸せになりたいと思う人に出会える事の方が大切な事を身をもって知っているはずなのに、昔から言われてた事に引っ張られてしまいました。


今年もお雛様が出せた事。

元気に9歳になれた事。

今年もお雛様に感謝して、親子でしまいました。


来年もお雛様を出して、娘が元気に育ってる感謝の気持ちをお雛様に伝えられます様に。


→娘のお雛様はとても可愛くて出しやすく、しまいやすいお雛様です

夫の両親が買ってくれたお雛様は、娘が1人で出したりしまったり出来るぐらい取り扱いやすいサイズです。ガラスで囲まれてないので、娘が触りたがっても危なく無いのもお気に入りです。